
©sammy
革新的なシステム、アンリミテッドリールを搭載した輪廻のラグランジェ。
レア役確率が1/30~2/1まで変動するそうです。
輪廻のラグランジェ 解析・天井情報
・ATは純増2.5枚/G
・900G・950G・1000G・1050G・1100G到達でラグランジェチャンス(CZ)確定
※1100G到達時は無限ラグランジェチャンスとなる
・900G以降のボーナスはラグランジェボーナス(AT)以上
・1000G以降のボーナスはラグランジェボーナスor超ウォクスドライブ(1:1)
・1100Gハマリで、ラグランジェボーナスor超ウォクスドライブ(1:1)+輪廻チャンス成功
アンリミテッドリールというのが興味を引きますね。
エウレカとか獣王みたいなリールアクションの延長みたいなのだったらちょっと残念ですが。
それにしてもレア役確率1/2かと思ったら2/1ってなんなんだ・・・
1ゲームに2回揃うという意味でしょうか。
想像しただけで無茶苦茶ですが面白そう。
打ち方は、左リール上中段にBAR下のチェリー狙い、スイカまで滑ったら中リール適当の右リールスイカ狙いです。(右リールのスイカはBARの2コマ上)
天井は結構な威力があるものと思われます。
しかし、天井前にCZ連打ストッパーがいるので到達率は低めなのでしょう。
それでも900GハマればATには入ってくれるので狙う価値はありそう。
CZ抽選が規定ゲーム数管理になっているようなので、どの程度天井に到達するのかわかりませんがとりあえず500-550Gぐらいから打ち出すことにします。
以上です。